厄除け その5

次に「3,生き霊によるもの」ですが、多数の人々から強く恨まれたりする場合に突発的な災いに遭うことがあり、また本人だけでなく、家族に影響が出ることもあります。

 なかなか、人から恨まれずに生きるということは難しいと思いますが、逆恨みも含めて生き霊の影響は意外と怖いものです。

 また、多数の人々からでなく、生まれつきのテレパシー性質や、特殊な鍛錬よって強い念力を持つ人物(武道家や行者など)からの個人的な影響を受けるケースもあります。

以前、あるジャーナリストが、カリスマ柔道家木村政彦氏にプロレスラー 力道山との思い出について取材した際、プロレス興行当時、力道山にだまされて大敗し、以来、自身の額に「怨」の文字を念じて力道山を呪いつづけていたところ、力道山が暴漢に襲われ刺殺されたのだという。ジャーナリストは、「それは偶然ではないのか?」と聞くと、「では君も同じように念じてみようか?」と木村氏いわれ、びびって逃げるように引き上げたそうです。

また、生き霊の念というのは、無意識に発動する場合もあるようです。以前、ある地方の営業所にいたとき、知人が車で訪問してきたのですが、知人が部屋に入るなり、営業所のおじさん(少し変わった人です)が、「外の駐車場でもう一人、女性が待ってるよ」といいました。わたしは、「は?」と思いましたが、知人はびっくりして、「実は妹が一緒に行きたいといっていたのだが、急用で行けなくなってしまったので、もしかしたら妹が見えるのかも?」といってました。その時点で妹さんは、急用に追われていたのですが、行きたかったなあという思いが無意識に生き霊となって営業所にあらわれたのではないかと思われます。

 生き霊を避ける、または普段から防ぐ仏教の法としては、観音信仰があります。観音さまの功徳を伝える法華経 普門品、いわゆる「観音経」の中に、「呪詛諸毒薬 所欲害身者 念彼観音力 還著於本人」(呪いや毒などを用いて、あなたを傷害しようとする者がいても 彼の観音菩薩を念じるなら 害をはねのけて返してしまうので実害はなくなる」とあります。

 せちがらい世の中、どうぞ、観音経を念じて思わぬ災いから身を守りましょう。